• img_freshman

    先輩社員活躍中!

    vol.4新入社員教育が充実していて、外国人でも働きやすい環境。

    2018年入社
第一システム部所属 K.M

在庫管理システムの開発プロジェクトで、テスト業務に取り組んでいます。

2018年入社のK.Mです。
台湾出身で、台湾の私立大学の応用日本語学科と、日本の私立大学の言語文化学科を卒業しています。

現在は、コスメや輸入雑貨メーカーの在庫管理システムの開発に携わっています。
その中で私自身は機能が正常に動くことを確認するテストを行っています。

コスメイメージパソコン操作イメージ

私の1日

TIME SCHEDULE
06:50
起床
09:00
出社
10:00
朝ミーティング
10:30
機能テスト
12:00
昼休憩
16:30
機能テストミーティング
17:15
掃除
17:30
退社

今のところ、残業はほとんどしていません。休日出勤もありません。

ミーティングイメージ定時退社イメージ

K.Kさんインタビュー

interview1interview2

Q1働いていて楽しいことと大変なことを教えてください

働いていて楽しいことは、働いた分が給与として自分に返ってくることです。

働いていて大変なことは、スケジュールがどんなに短い期間でも、期間内に仕事を終わらせなければならないことです。

Q2仕事上で一番大事にしている心構えは何ですか

挫けない心を持つことです。プライベートを充実させると挫けにくくなると思います。

Q3福利厚生面で恩恵を受けていること、うれしいことを教えてください

住宅手当、通勤手当など手当が充実していることと、有給休暇、健康診断などです。

新人研修では先輩社員が講師として授業を行います。

同期とチームを組んで約2ヶ月、プログラム言語の勉強や発表、ビジネスマナー、電話応対など、多様な授業を受けることができるので、私のような外国人や、理系学部の出身でない方も安心できると思います。

配属後も定期的に新人フォローアップ研修があり、社長が一人一人に、業務の近況や悩み事、改善点など聞いてくれます。

研修を通じ、自分自身の成長はもちろん、社員の意見を尊重していると感じています。そしてそれは会社全体を良い方向に発展させていくと思います。

Q4入社の決め手を教えてください

採用面接の会長談話コーナーで熱く語る会長の話を聞き、仕事に対する熱意や自分が成長できる環境があると思ったからです。

(採用担当より)

当社の採用活動は国内だけにとどまらず、直接台湾に赴いてグローバルな採用活動を行っています。

Kさんとは台湾の大学内で実施した会社説明会で出会い、そこから入社に結びつきました。

 

Q5入社前と入社後で会社や仕事について印象が変わった点を教えてください

入社前に内定者懇談会で会社に来た時、先輩方はとても真面目で、話しかけにくい印象でした。

しかし、実際に入社してみると、まだよく知らない先輩からも話しかけられ、親切で優しい人が多い会社だと思いました。

Q6就活生へのメッセージをお願いします

最後の学生生活を思う存分、悔いを残さずに過ごしてください。

社会人になったら最初は不安がいっぱいで、大変だと思いますが、失敗を重ねて立ち直るたびに、自身の成長になることを信じ、前向きに社会人ライフを楽しみましょう!

採用情報CONTENTS

社員教育 募集要項 会社風景 エントリー

PAGE TOP